イベント

2023/06/02
6月4日いちかわ環境フェア(間借り)出展します
6月4日はニッケコルトンプラザにて「いちかわ環境フェア」が開催されます!
いち電はNPO法人いちかわ地球市民会議さ ...

2023/05/27
脱炭素まちづくりカレッジ in いちかわ 体験記
5月21日、いちかわドローダウン勉強会が主催され、ふなボノが共催した「脱炭素まちづくりカレッジin いちかわ」に参加して ...

2023/03/01
【イベント】3/25 いち電セミナー:脱炭素地域はどう作る?ー他の地域の優良事例を踏まえて
3/25 いち電セミナー:脱炭素地域はどう作る?ー他の地域の優良事例を踏まえて
市川市でもカーボンニ ...

2023/02/22
【イベント】2/25平田仁子副理事長「地球温暖化防止特別講演会&特別対談」
今週末、当団体副理事長でもあります平田仁子さんの講演会が市川市内にて開催されます。
オンライン配信がないため遠方の方に ...

2023/02/10
【イベント】2/11セミナー&上映会、いよいよ明日開催です!
いち電MLや、NPO法人いちかわ地球市民会議の皆様をはじめとする市内の様々な団体にご協力を頂いてご案内してきまし ...

2022/11/19
エコメッセちばに参加してきました!
2022年10月23日に幕張メッセにて第27回エコメッセちばが開催され、"リネットちば"ブース出展に協力 ...

2022/11/11
【イベント】11/19いち電セミナー+定例会のお知らせ(+打合せの様子)
本日は11月19日に開催するセミナーの打合せに、千葉商科大学へ行ってまいりました!
講師をつとめて下さる先生・学生 ...

2022/09/17
◎千葉商科大学の高断熱化ワークショップに行ってきました[8月31日]。
教室の窓・壁に断熱材を追加などして、空調負荷を低減して省エネ化を図ります。
学生主体で実行・推進する ...

2022/07/17
2022年度第1回セミナー&定例会のお知らせ
2022年度第1回オンラインセミナー
「みんなでつくるよ!カーボンニュートラルシティいちかわ」&定例会のご案内
...

2022/04/18
第一発電所(坂梨ホーム)で学び楽しみました!
◎3/27に坂梨ホームに行って、太陽光発電の勉強会を実施していろいろ、楽しく学びました!
〇当日はとてもよ ...

2022/01/16
いち電セミナー:市川市の再生可能エネルギー拡大の地域経済効果としくみ
2021年度 第4回 いち電セミナー:市川市の再生可能エネルギー拡大の地域経済効果としくみ
気候変動の危機が叫ばれ、 ...

2021/10/30
【イベント】2021年度第3回セミナー及び定例会のご案内(11月20日15時~)
会員の皆様
ご支援いただいている皆様
◆◆NPO法人いちかわ電力コミュニティ 令和3年度第3回セミナー及び定 ...

2021/08/28
太陽と梨のコラボレーションイベント(8/29)
市川の名産の梨の美味しい季節となりました。メンバーの山田さんが地元石井農園さんと企画したイベントです。
美味しい梨 ...

2021/05/01
いち電セミナー: 市川から考える脱炭素社会ー私たちにできること【第1回】
こんにちは。新型コロナが収まらず、変異種も心配です。引き続き、皆様もどうぞ気をつけてお過ごしください。さて、そんな中 ...

2020/10/17
資料公開:10/17 オンラインセミナー & 市の計画に意見を出そう!
本日、オンラインセミナー「市川市を未来かがやくサステナブルな街へ 〜脱炭素・再エネ100%に向けて」を開催しました。
...

2020/10/09
オンラインイベント「市川市を未来かがやくサステナブルな街へ」開催します!
いちかわ電力コミュニティが主催で、オンラインイベントを開催します。
環境基本計画・地球温暖化対策実行計画の見直 ...

2020/08/08
2020年度第2回定例会
2020年8月8日はオンラインにて定例会を開催します。
◆NPO法人いちかわ電力コミュニティ 令和2年度第 ...

2019/05/20
シンポ+映画「おだやかな革命」上映会@市川文化会館
こんばんは。
なんと今日は、再生可能エネルギーの未来について考えるシンポジウムとセットで「おだやかな革命」が無料で ...

2019/05/04
いち電2号機「よつば・ひろがる発電所」竣工式のご案内!
GW真っ只中に、こんにちは!
さて、先日総会のご案内をしましたが、こちらは総会後に予定している、いち電2号機「よつ ...

2018/11/05
「つなぐ・つながる発電所」視察会にぜひおいでください!
こんにちは!
いち電の市民に手による再生可能エネルギー事業の第1号機「つなぐ・つながる発電所」は、今年5月に発電開 ...